ネイルサロンで素敵なデザインに
ネイルサロンへ行って、指先から綺麗になるのはもちろん女性としてはHAPPYな気持ちになりますよね!
自分の好きなデザインを指先に取り入れたり、自分の好きなカラーを取り入れたファッションもできますよね。
自爪も自慢!ネイルケアで綺麗な指先に
ふとした瞬間に、他の人の爪に目が行くことがあるかと思います。
ネイルしている爪はもちろんですが、ケアしていない自爪の指先にもつい目が行きますよね。
同性からも異性からも、意外に視線を浴びることが多い指先ですから、ネイルケアは女子にとって必須な作業だといえます。
爪が伸びすぎていたり、ささくれがあったりでは、どんなにオシャレな女性でも残念な気持ちになりますよね。
それでは、綺麗な指先になるためには、どんなケアをすれば良いのでしょうか?
ネイルサロンのケアを参考にしよう!
きれいな爪を保つためには、最低でも2週間に1度のペースでネイルサロンに通う必要があります。(※参照リンク:Tricia)
ところが、忙しい女性の場合、なかなか決まったペースで通うことが難しいですよね。
そんな時には、セルフケアを行いましょう。 ネイルサロンで行っているケアを自宅で行うことで、爪の状態をキレイに保つことができるんです。
簡単にできるオススメのケア方法としては、まず爪の長さをネイルファイルで整えます。
次に、お風呂上がりの爪が柔らかい時にプッシャーでルースキューティクル(甘皮の角質化したもの)を取り除き、シャイナー(爪磨き)で磨いたら、最後にキューティクルオイルを爪に乗せて馴染ませるようにマッサージをして完了です。
たったこれだけのケアですが、なにもしていない爪と比べると見違えるほど綺麗になりますよ。
プッシャーもシャイナーも無く、自分でケアするのはちょっと難しそうという方は、ペースにこだわらず、行けるタイミングでネイルサロンを訪ねましょう。
ほとんどのサロンがネイルケアだけの施術も可能です。
見た目だけでなく、爪の健康のためにも、自爪は常に気遣ってあげましょう。